デジタルサイネージ

クラウド型
デジタルサイネージCMS
「PANELIZE」

PANELIZEは、ネットワーク環境を利用して、遠隔で複数のデジタルサイネージを一括管理できる、クラウド型デジタルサイネージCMSです。

画像・動画の差し替え、スケジュール機能、グループ管理など、デジタルサイネージ運用に必要な機能を、使いやすさ・運用のしやすさにこだわって、シンプルで直感的に操作できます。
月額¥2,710(税別)からデジタルサイネージを運用できる、弊社オリジナルのデジタルサイネージCMSです。公冠の広告運用代行では、広告設計からクリエイティブ制作、ランディングページ(LP)作成、公開・運用までワンストップで対応可能です

PANELIZE

初期費用なし。低額クラウド配信システム

WiCanvas

超薄型デジタルサイネージ『WiCanvas』
高性能クラウド配信サイネージ

Jizainfo

オフラインで使えるタッチコンテンツ機能ディスプレイ

屋内用サイネージ

屋外用サイネージ

LEDビジョン

DOWNLOAD

製品資料ダウンロード

PANELIZEの機能や価格をご確認いただける資料を提供しています。活用事例もご参考ください。

ダウンロードする

FLOW

導入までの流れ

  • STEP01

    お問い合わせ・ヒアリング

    まずは、お問い合わせフォームやお電話にてご連絡ください。サイネージの活用目的や設置場所、表示したい内容、現在の運用状況、ご予算などをお伺いします。導入の方向性がまだ固まっていない場合でも、初期のご相談から対応可能です。

  • STEP02

    ご提案

    お伺いした内容をもとに、ディスプレイなどのハードウェア構成と、CMSの活用プランをご提案します。どのようにコンテンツを更新・管理するか、運用のしやすさを重視した形でご説明いたします。

  • STEP03

    内容確定・ご発注

    コンテンツや仕様にご納得いただけましたら、正式にご発注いただきます。あわせて、CMSアカウント発行や、ハードウェアの手配・設定準備を進めてまいります。

  • STEP04

    納品・初期設定サポート

    ディスプレイやプレイヤーなどのハードウェアを発送し、CMS環境の初期設定を行います。ご利用にあたってのマニュアルや操作ガイドもあわせてご提供しますので、スムーズにご活用いただけます。

  • STEP05

    運用・サポート

    納品後も、CMSの操作に関するご質問や設定変更のご相談など、必要に応じてサポートいたします。定期的なコンテンツ更新の代行や、複数拠点の一括管理についてのご相談も承っております。

FAQ

よくあるご質問

  • 導入までにどれくらい時間がかかりますか?

    機器の選定や設置環境によりますが、通常1〜2ヶ月程度で導入可能です。

  • 遠隔での更新は可能ですか?

    はい、PANELIZEはクラウド環境を利用しているため、遠隔で一元管理できます。

  • 設置工事までお願いできますか?

    はい、機器手配から設置工事まで一括で対応しています。

  • 自社で作った動画も配信できますか?

    はい、所定のファイル形式であれば、お客様の動画もそのまま使用可能です。

  • 屋外対応の機器も扱っていますか?

    はい、屋外用の高輝度ディスプレイや防塵防水対応機器もご提案可能です。使用環境に合わせて機材をご提案いたします。

  • 導入後の運用・更新は自社で行えますか?

    はい、PANELIZEはシンプルな管理画面で必要機能に対応しております。専門知識がなくても簡単にコンテンツ更新が可能です。PANELIZEの管理画面の操作方法のレクチャーやデモも対応しております。

  • 表示スケジュールの自動管理はできますか?

    はい、時間帯ごとのコンテンツ切り替えや曜日別スケジュールなど、細かな設定に対応可能なCMSをご提供しています。

  • 複数拠点での一括管理はできますか?

    はい、クラウドベースの管理ツールにより、拠点を問わず一括での配信・更新が可能です。

デジタルサイネージについて
お気軽にご相談ください

公冠は、培ってきた経験と常に学び続ける姿勢で、
最適な解決策を一緒に考え、実現へと導きます。