ABOUT

公冠について

VISION

すべての人に手が届く
最高品質の
WEBソリューションを
提供する

私たち「公冠」は、「公」(一般の人にも手が届く)と「冠」(最高の品質)という理念に基づき、すべてのクライアントに優れたWEBソリューションを提供することを目指しています。

最高の品質とは、単に美しいデザインを追求するだけでなく、ユーザーにとって使いやすく、ビジネスの成長を支えるための信頼性やパフォーマンスを兼ね備えたものであると考えています。

最新の技術を駆使しながら、クライアントのニーズやビジョンを深く理解し、事業に最も適したソリューションを提供することが、私たちにとっての「最高の品質」です。

また、長期にわたってクライアントに寄り添い、成長に応じたサポートや改善を行うことで、常に価値を提供し続けます。こうした一貫した姿勢によって、私たちの定義する「最高の品質」を具現化していきます。

VALUE

  • 早ければ早いほど良い

    すぐ終わることはすぐ終わらせる。
    迷ったら後回しじゃなく、まずは動く。
    コミュニケーションでは特に重要。レスポンスは基本1時間以内。

  • わからないことを、わからないままにしない

    わからないこと自体は恥じゃない。わかったふりで進めるほうがよっぽど危ない。今の理解をちゃんと言葉にして、相手とすり合わせる。小さな確認が、大きなズレを防ぐ。

  • 「決める」ために話す

    目的が曖昧なままの会話や、ゴールのない議論は時間の浪費。
    「何を決めたいのか」「次に誰が何をするのか」を常に明確にし、会話を“前に進める場”にする。抽象的な言葉や雰囲気ではなく、具体的な判断・行動に変換することを大切にする。

  • 自分が納得してから進める

    目の前のタスクが意味のない作業になっていないか、常に立ち止まって考える。
    「何のためにやっているのか」「誰にとっての価値か」が説明できない・納得できない仕事は進めない。貢献と価値が見えたとき、仕事の質と納得感は自然と上がる。

  • 意見には「提案」で応える

    意見を出すことは、とても勇気がいることをみんなが理解する。たとえその意見が自分の考えと異なっていても、まずはその姿勢を認めること。異論がある場合も否定で終わらせず、建設的な代替案を提示することで、相手と議論の質を高めていく。

  • 公冠でよかったと思ってもらえる仕事をする

    成果物だけじゃなく、向き合い方や進め方も含めて「頼んでよかった」と思ってもらう。対価をもらう以上、プロとして責任を持ち、いま出せる最高の品質で応える。安さで評価されるのではなく、価値で選ばれる仕事をする。
    その積み重ねが、公冠の信頼とブランドをつくっていく。